【今回のお題:「 n o w h e r e 」】てつがくタイム ~ モヤモヤを楽しむ対話の場~

ABOUT

さまざまな人たちと作品を鑑賞し、そのテーマを深く考え話してみるワークショップ。
小さな子どもから大人まで、さまざまな人たちと哲学対話を行っているアーダコーダと一緒に、日々の生活の中では通り過ぎてしまうような問いについて、あえて立ち止まり、みんなでじっくりゆっくり考え、語り合う会です。

11月のお題作品はTHEATRE for ALLで配信中の『Dance New Air 2020->21「 n o w h e r e 」』を題材に、作品をきっかけに生まれた問いについて対話します。
今月の「てつがくタイム ~ モヤモヤを楽しむ対話の場~」はアーティストと一緒に考える特別回!
ゲストにダンサーの湯浅永麻さんをお招きし一緒に対話します。

例えば、

・日々淡々と生活する中で「今、ここに」しかない時間を大切と思えるか?
・我々は常に変化しているはずなのに、なぜ変化することを恐れるのか?
・なぜ感情を隠そうとするのか?

など、ワークショップの中で作品の一部をいろいろな人たち鑑賞し作品のテーマについて
じっくり考えたり、感じた疑問や不思議を語り合うことで、
あなたの中に新しい考え方やとらえ方が生まれるかもしれません。

「てつがくタイム ~ モヤモヤを楽しむ対話の場~」を通じてさらなる気づきがあるかも!?
ご参加お待ちしております!

開催概要

開催日時:11/25(木) 20:00-22:00

 

定員:15

 

参加費:500円  ※THEATRE for ALL 月会員1ヶ月無料クーポン付(~11/30まで利用可)

 

会場:オンライン(zoomを使用予定)

 

ゲスト:湯浅永麻

 

ファシリテーター:アーダコーダ 幡野雄一

 

今回のお題:Dance New Air 2020->21「 n o w h e r e 」 湯浅永麻

バリアフリー対応:THEATRE for ALLでは誰でも参加できるワークショップづくりを心がけています。バリアフリー対応についても参加者のご希望に応じて相談し、対応します。ご要望や不安なことがあれば、お問い合わせ、もしくは申し込み時にご記入ください。

 

注意事項/備考:

パソコンの使用を推奨いたしますが、スマートフォンやタブレットからでも参加可能です。

※ZOOMは、インターネット接続環境があれば、パソコン等から簡単に参加いただける、テレビ電話システムです。

接続にかかる通信料は参加者各自の負担とします。

※キャンセルについて
1週間前までにキャンセルのご連絡があった場合、ご返金いたします。
それ以降につきましては、キャンセル待ちの方への対応ができなくなるため返金不可となります。

申し込み

下記のURL(peatix)からお申し込みください。

作品紹介

Dance New Air 2020->21「 n o w h e r e 」

様々なボーダーの問題を自身の表現に織り込んできたダンサー・振付家の湯浅永麻が「どこでもない場所(nowhere)」「今、まさにここに(now here)」をテーマにした新作パフォーマンスを映像化。

 

2020年12月に東京のダンスフェスティバル、 Dance New Air 2020->21にて発表され、日本ダンスフォーラム賞を受賞した『n o w h e r e』を THEATRE for ALL 向けに、作家オリジナルの視点で視覚・聴覚・精神・発達などに障害のある人たちにも届くように作り変えられた映像作品。
©︎Yulia Skogoreva

ゲストプロフィール

湯浅永麻

 

オランダ在住ダンサー・振付家。欧州のコンテンポラリーダンスシーンを牽引するネザーランドダンスシアターに11年在籍し、イリ・キリアン、ウィリアム・フォーサイス、マッツ・エック、クリスタル・パイト、など世界的振付家の作品を踊る。2016年フリーとなり、サシャ・ワルツ、シディ・ラルビ・シャルカウイやダミアン・ジャレ/名和晃平、向井山朋子、岡田利規などのオペラ・演劇作品にも多数出演。自身では様々なアーティストとのコラボレーションプラットフォームXHIASMA(キアスマ)プロジェクトを立ち上げてジャンルを超えて国内外で多岐にわたって活動している。

2019年第13回日本ダンスフォーラム賞を受賞。「 n o w h e r e 」では第15回日本ダンスフォーラム賞を再び受賞。

ファシリテーター

幡野雄一(ハタ坊)

 

高校卒業後、ヒッチハイキング、野宿生活、四国の歩き遍路などを経験。その後、大学で仏教を学ぶ。卒業後は、NPO法人こども哲学おとな哲学アーダコーダの理事として、学校、塾、地域など、様々な場で哲学対話を行う。2019年、探究型学習塾「ベースクール」を国立駅北口に開校。2020年、まちの寮「ぶんじ寮」を開寮。管理しない管理人として生活している。

クレジット

企画・運営:THEATRE for ALL ラーニング

運営協力:こども哲学おとな哲学アーダコーダ

作品協力:Dance New Air

主催:株式会社precog

peatixで申し込む

トップへ