「バーチャル身体の祭典 VIRTUAL NIPPON COLOSSEUM」

AR三兄弟

ABOUT

日本の身体を世界に発信するデジタル・パフォーマンスと、人体データのアーカイブ実践プロジェクトが始動!川田十夢(AR三兄弟)が、世界中どこからでも鑑賞できる舞台モデルを提示し、経験を宿した身体の価値を未来に伝える。

芸能・芸術・スポーツが一つのトラックに集結。舞踏家、気鋭のダンサー、義足のパラ陸上選手、10代のプロスケートボーダー、日本の奇祭、和太鼓のリズムなどが、落語の口上に合わせて次々に登場する。AR技術を活用した特設アプリや、THEATRE for ALL で独占配信される。
また、人体データの視点から文化を記録・記憶するアーカイブ実践プロジェクトと、一大リレー式カンファレンスも開催。3Dデータやモーションキャプチャーなどの技術で生まれる新たなアートやパフォーマンスの可能性を探る。

 
 

開催概要

公開記念・ジャンル横断型リレー方式カンファレンス

3月2日(水)18:00〜21:30

トークゲスト:アオイヤマダ / 加勢鳥 / 男性ブランコ / 前川楓 / 前田順康(鼓童) / 村松卓矢(大駱駝艦)蓮沼執太 / 水野祐 他

URL:THEATRE for ALL 公式Youtube アカウント

 

【デジタルパフォーマンス動画配信】3月2日(水) 〜 

THEATRE for ALL で独占配信(無料)

英語字幕 / バリアフリー日本語字幕 / 音声ガイド

 

【アプリ配信】3月2日(水) 〜 

お手元のスマートフォンで誰でも目の前で公演を実現できます。

 

アーティスト

川田十夢(総合演出)

カワタトムのプロフィール画像

 

1976年熊本県生まれ。10年間のメーカー勤務で特許開発に従事したあと、やまだかつてない開発ユニットAR三兄弟の長男として活動。新著『拡張現実的』(2020)、 旧著『AR三兄弟の企画書』(2010)。WIRED巻末連載、J-WAVE 『INNOVATION WORLD』、BSフジ『AR三兄弟の素晴らしきこの世界』、テクノコント。BTC(ブレインテックコンソーシアム)理事。公私ともに長男。通りすがりの天才。その世界のスター。ニュー文化人。


AR三兄弟(開発)

 

長男 川田十夢、次男 髙木伸二、三男 オガサワラユウによる、やまだかつてない開発ユニット。2009年から、とくにAR(拡張現実)に関するネタを連続的に発表。芸能から芸術まで、長渕剛からロマンスカーミュージアムまで。その拡張範囲はブラックホールのように、東京でいうと東急ハンズ渋谷店のように広大である。


蓮沼執太(音楽)

ハスヌマシュウタのプロフィール画像

 

音楽家、アーティスト。1983年、東京都生まれ。蓮沼執太フィルを組織して、国内外でのコンサート公演を開催する。映画、ドラマ、舞台、ファッションなど、多くの音楽制作を展開している。また個展形式での展覧会、プロジェクトを行っている。2014年にアジアン・カルチュラル・カウンシル(ACC)グランティでアメリカ・ニューヨークへ。 2017年に文化庁・東アジア文化交流使に任命され中国・北京へ。主な音楽アルバムに『NHK DRAMA “KIREINOKUNI” ORIGINAL SCORE』(2021)など。主な展覧会に『Compositions』(Pioneer Works, NY、2018)、『 ~ ing』(資生堂ギャラリー、2018)など。第69回芸術選奨文部科学大臣新人賞を受賞。

shutahasunuma.com

 

楽しみ方

1. 動画を見る

メインビジュアルの真ん中に再生ボタンがある画像

 

 

3月2日より公開!

THEATRE for ALL に会員登録すると無料で視聴できます。


2.ARアプリで楽しむ

ARアプリのサムネイル画像

 

ダウンロードはこちらから

* 「社会実験」はAR三兄弟がARをベースに様々な社会実験を実施していくアプリです。

無料・対応機種:iPhone8以上・推奨環境:iOS13.0以上 ※ 本アプリはiOSのみとなります。

 

本企画に関するコンテンツの配信は3月2日からスタートします。


公開記念・ジャンル横断型リレー方式カンファレンス 

3月2日(水)18:00〜21:30(予定)

 

「バーチャル身体の祭典 VIRTUAL NIPPON COLOSSEUM」プロジェクト発表会を開催!

プロジェクトの参加アーティストや、 身体や文化財のデジタルアーカイブ、バーチャルイベントに関する有識者の方々をお招きして、リレー式での一大カンファレンスを実施します。AR三兄弟の演出による作品「バーチャル身体の祭典 VIRTUAL NIPPON COLOSSEUM」の制作舞台裏やアプリの楽しみ方のご紹介をはじめ、「デジタル身体データ」の保存と利活用をテーマにした作品制作の可能性や活用事例、今後の可能性などについても話し合います。

 

トークイベント内容

開会宣言・本日の楽しみ方 ・アプリのダウンロードご案内

AR三兄弟(川田十夢×次男×三男)x 金森香

みんなで「バーチャル身体の祭典 VIRTUAL NIPPON COLOSSEUM」を見てみよう!

「ダンスの身体とARパフォーマンス」

ゲスト:アオイヤマダ

「舞踏の身体性・重力の表現とデジタルデータ」 

ゲスト: 村松卓矢(大駱駝艦) × 呉宮 百合香(評論家)

「落語とテクノロジー」

ゲスト:ワクサカソウヘイ x 男性ブランコ

体験実録 with 蓮沼執太

「物語と音楽そして立体音響」

ゲスト:前田順康(鼓童)x 蓮沼執太(音楽家) x 三男(AR三兄弟)

「民俗芸能を記録すること・人体のデータアーカイブと法整備」

ゲスト:水野祐 x 加勢鳥 x 畑中章宏

「アスリートの身体を記憶すること」

ゲスト: 前川楓  ×  冨沢ノボル  with  西矢椛からのビデオメッセージ

「メタバースと現実の交差点としてのAR」

ゲスト:舟越靖(株式会社HIKKY代表取締役CEO) x 次男・三男(AR三兄弟)

締めの挨拶

※イベント時間や出演者は都合により変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

 

(出演者一覧)

川田十夢、AR三兄弟(次男、三男)、金森香、アオイヤマダ、前川楓、冨沢ノボル、ワクサカソウヘイ、男性ブランコ、前田順康(鼓童)、蓮沼執太、水野祐、畑中章宏、呉宮 百合香(評論家)、舟越靖(HIKKY)、村松卓矢(大駱駝艦)

 

THEATRE for ALL 公式Youtube アカウント

アーカイブ

 

本プロジェクトでは、「今記憶すべき日本の人体」を3Dデータとモーションキャプチャーデータとして、デジタルアーカイブしています。一部のアーカイブは誰でも閲覧・活用ができるように公開しています。

3Dデータとは

3Dデータのお相撲さんが相撲を取っている画像

 

物体を3次元で記録したデータのこと。本プロジェクトでは、360度全方向から約*台のカメラで捉えた画像で、三次元表現を可能にする全身3Dスキャナー「3D GATEWAY」を活用して演者の身体データを収録しし、フォトグラメトリの技術で作成した。

ARやVR、そのほかメタバース空間でのアバター表現などにも活用できる。


モーションキャプチャーとは

3Dデータのお相撲さんが二人並んでいる画像

 

モーションキャプチャは、関節などの人体の動作の特徴となる部位の位置と動きを記録することで、人間の「動作」を記録する技術である。関節などに「マーカー」と呼ぶ印を付けて、その位置と動きを3次元で測定し、データ化して記録する。FBX (Filmbox) 形式のデータとしてアーカイブしている。

様々な3Dデータと組み合わせて利活用することもできる。

 

 

販売サイトはこちら

 

クレジット

総合演出:川田十夢

開発:AR三兄弟

出演:アオイヤマダ / 加勢鳥 / 男性ブランコ / 前川楓 / 前田順康(鼓童) / 西矢椛 / 村松卓矢(大駱駝艦)

音楽:蓮沼執太

台本:ワクサカソウヘイ / 川田十夢(原案)

落語技術監修・衣装提供:立川談吉

衣装:飯嶋久美子

メイクアップ:冨沢ノボル

ドローン撮影:久保木肇 / 岩城忠幸

デザイン:いすたえこ

制作:TASKO inc.

バリアフリー字幕:Palabra株式会社

バリアフリーコーディネート:THEATRE for ALL

制作デスク:precog 

プロデュース:金森香(precog)

 

文化庁委託事業「令和3年度戦略的芸術文化創造推進事業」

主催:文化庁、株式会社precog

文化庁のロゴマーク

お問い合わせ

THEATRE for ALL事務局
電話:03-6825-1223 (受付時間 平⽇10:00〜18:00)
メールアドレス:tfa@precog-jp.net
FAX:03-6421-2744

トップへ