【2つのQ】毛利悠子「I/O」

毛利悠子、大崎清夏

ABOUT

作品はどうやってつくっていて “音”にはどんな面白さがあるの? アーティストの毛利さんと詩人の大崎さんは、ひとりひとり世界の「見え方」が違っていることを面白がっているようです。大崎さんが毛利さんの作品を鑑賞して書いた詩の朗読を聞いて、あなたはどんなイメージを思い浮かべるでしょうか?

#現代美術、#現代詩、#朗読、#モレモレヴァリエーションズ
#機会でアートを作る #言葉を集める #解説とは違った鑑賞のガイド
#モレモレのための詩

【2つのQとは?】
ある作品を感じたり解釈したりするためのウォーミングアップ動画です。
 - Question:クエスチョン 作品を感じ考えること
 - Quest:クエスト 考えたことを行動に移すこと
この「2つのQ」を持ってお楽しみください!

公開中

作品を視聴する

作品の基本情報

上映時間
18分
言語
日本語
料金
無料
ジャンル
アート ラーニング・解説
シリーズ
2つのQ

本作品のアクセシビリティ

  • 音声ガイド
    非対応
  • 手話
    対応
  • バリアフリー字幕
    非対応
  • 字幕
    対応
  • 多言語対応
    非対応
  • 吹き替え
    非対応
  • 作家オリジナルのバリアフリー
    非対応
  • ノンバーバル
    非対応

プロフィール

毛利悠子 (美術家)

1980年、神奈川県生まれ/東京在住。磁力や重力、光など、目に見えず触れられない力をセンシングするインスタレーションを制作。主な個展に、「Voluta」カムデン・アーツ・センター(ロンドン、2018年)、「ただし抵抗はあるものとする」十和田市現代美術館(2018年)ほか、数々の国際展およびグループ展に参加。2015年に日産アートアワードグランプリ、2017年に第67回芸術選奨文部科学大臣新人賞を受賞。

http://mohrizm.net/ja/

大崎清夏(詩人)

詩人。1982年神奈川県生まれ。早稲田大学第一文学部卒。詩集『指差すことができない』で中原中也賞受賞。著書に詩集『地面』(アナグマ社)、『新しい住みか』(青土社)、絵本『うみの いいもの たからもの』(山口マオ・絵/福音館書店)などがある。コラボレーションの仕事に舞台公演「音で観るダンスのワークインプログレス final」、プロジェクションマッピング「高尾をめぐる」ほか多数。2019年ロッテルダム国際詩祭招聘。2020年より女子美術大学非常勤講師。