没入型映像 イマージュ

異言語Lab.

ABOUT

同一あるいは異なる言語を使用する者同士のコミュニケーションの試行錯誤からさまざまな表現を生み出す「異言語Lab.」の映像作品。
すべての生物にとって知覚可能な環境こそ世界であるというユクスキュルの「環世界」の考え方を背景に、とある部屋で日常生活をすごす「私」の視点(環世界)と、その外側に広がる多様な要素との複雑なかかわりを描く実験的体感映像。
異なる環世界をもった当事者とのヒアリングやインタビューから、作品を繰り返し鑑賞していくことでさまざまな発見につながる一人ひとりの視点を描き出す。

公開中

作品を視聴する

作品の基本情報

上映時間
16分
言語
日本語
料金
無料
ジャンル
その他

本作品のアクセシビリティ

  • 音声ガイド
    対応
  • 手話
    対応
  • バリアフリー字幕
    非対応
  • 字幕
    対応
  • 多言語対応
    非対応
  • 吹き替え
    非対応
  • 作家オリジナルのバリアフリー
    対応
  • ノンバーバル
    非対応

5つの動画をご用意しています。視聴ページに移動後、ご覧になりたいバージョンのリンクをクリックしてください。
*YouTubeでのご視聴となります

本作品は音の世界で過ごす視覚障害者、視覚の世界で過ごす聴覚障害者、音と視覚の世界で過ごす制作スタッフのそれぞれの知覚から感じとられる日常生活へのリサーチ/協働により制作しました。

【鑑賞の手引き】
イマージュ:ご鑑賞にあたって

・本作品は本編につくアクセビリティによって作品への見え方が変わっていく、実験的な手法を試みた作品です。
・この作品の楽しみ方として、「あなた自身」としてご覧いただくか、作品内の「私」としてご覧いただくかー音の世界、視覚化される世界、それぞれの世界を選択してご覧いただくことができます。
・5種類それぞれをご覧いただくことで、どの感覚から捉えるか、によるそれぞれの世界の浮き上がり方が立ち現れてきます。
・視覚世界から(聴覚障害者)は1、3、5、聴覚世界から(視覚障害者)は1、4を推奨いたします。

世界の受け取り方

  1. 1.オリジナル=「イマージュ」本編 (あなた自身)
  2. 2.手話の日本語字幕=「イマージュ」視覚化(視覚言語を文字・視覚化)
  3. 3.音声日本語の日本語字幕・オーディオビジュアル=「イマージュ」視覚化(音の世界を文字・視覚化)
  4. 4.音声ガイド=「イマージュ」聴覚化(「私」の意識)
  5. 5.手話・音声日本語の日本語字幕+音声ガイド=「イマージュ」視聴覚化(視聴覚情報の明示+「私」の意識)

 

上記の方法の他、音を無音にしたり、映像をみないで音のみで聞くなど、みなさま自身の機器を自由に設定してお楽しみください。

アーティスト・制作者からのメッセージ

今回の制作にあたって、音の世界で過ごす視覚障害者、視覚の世界で過ごす聴覚障害者、音と視覚の世界で過ごす制作スタッフのそれぞれの知覚から感じられる日常生活へのリサーチ・協働により制作いたしました。音のみ、また映像のみでもお楽しみいただけます。また情報保障という形から私の意識の視点とすることで、鑑賞者(あなた)の状態から私(映像内のわたし)がどんな情報を意識化してどう感じているかを一人称体験での語りとして記述・制作いたしました。それぞれをご覧頂けたら幸いです。

アーティスト プロフィール

異言語Lab.

異なる言語を使用する者同士からうみだされるコミュニケーションの試行錯誤、ひとつひとつの言語の魅力を探り合い、新しいコミュニケーションのカタチを生み出していくラボラトリー。「つたえあう」人々の創意工夫からうみだされてきた言語の豊かさ、視線や頷き、身体表現、雰囲気といった領域を、実践を繰り返しながら形にし、その表現の魅力を提案している。

クレジット

主催:異言語Lab.
監督:渡辺俊介
音響監督:田中 堅大
プロット協力:野澤 幸男・藤本 昌宏
製作:和田夏実・牧原依里
製作総指揮:和田夏実

トップへ