グスコーブドリの伝記
SPAC-静岡県舞台芸術センター
ABOUT
演出家・宮城聰が宮沢賢治作品を初演出。初の演劇台本に挑む小説家・山崎ナオコーラとの異色のコラボレーションが実現。等身大の人形を駆使し、変幻自在の劇世界を追求する。
[あらすじ]
きこりの息子・グスコーブドリは、妹のネリと仲良く暮らしていたが、深刻な冷害で両親を失い、蚕の繭から糸をとるてぐす工場で働く。火山の噴火で里へ出て、山師・赤髭と沼ばたけの仕事に精を出すが、日照りが続き、やむなく街へ出ることに。クーボー大博士の講義を受け、火山局の職を得ると、噴火の被害を防いだり、干ばつ対策で雨を降らせたり、仕事に熱中するが、幸せの日々は束の間、再び冷害が到来する。被害を最小限にとどめるため、ブドリは立ち上がる。
作品の基本情報
- 上映時間
- 104分
- 言語
- 日本語
- 料金
- 無料
- ジャンル
- 子ども・親子向け 演劇
- シリーズ
- EPAD × THEATRE for ALL
本作品のアクセシビリティ
-
音声ガイド
-
手話
-
バリアフリー字幕
-
字幕
-
多言語対応
-
吹き替え
-
作家オリジナルのバリアフリー
-
ノンバーバル
オリジナル版と3つのバリアフリー動画をご用意しています。視聴ページに移動後、ご覧になりたいバージョンのリンクをクリックしてください。
*YouTubeでのご視聴となります
- オリジナル(アクセシビリティなし)
- 日本語音声ガイド
- 日本語バリアフリー字幕
- 日本手話
POINT!
詩人、童話作家として有名な宮沢賢治は、地質学や土壌学の専門家でもあり、貧困を極めていた当時の農民と生活をともにし、収穫量を改善しようと奮闘しました。『グスコーブドリの伝記』は、そんな賢治の人生が反映された物語。「人間は自然とどう向き合うべきか」という難問を身をもって体験する主人公を描いています。先鋭な問いを投げかける名作童話の可能性を見つめ直します。
アーティスト プロフィール
宮城聰
演出家。2007年SPAC芸術総監督に就任。自作の上演とともに世界各地から現代社会を鋭く切り取る作品を 紹介、また県内各地でのアウトリーチ活動にも力を注ぎ「世界を見る窓」としての劇場運営を行う。代表作に 『王女メデイア』『マハーバーラタ』『アンティゴネ』など。
クレジット
演出:宮城聰
作:宮沢賢治
脚本:山崎ナオコーラ
ドラマトゥルク:西川泰功
音楽:棚川寛子
出演:美加理、阿部一徳、池田真紀子、大内米治、木内琴子、大道無門優也、本多麻紀、森山冬子、山本実幸、吉植荘一郎、渡辺敬彦
演出補:中野真希
舞台監督:内野彰子
舞台:林哲也、神谷俊貴
舞台美術デザイン:深沢襟
舞台美術助手:佐藤洋輔、三輪香織、徳舛浩美
照明デザイン:小早川洋也
照明協力:大迫浩二
照明操作:中野真希
音響デザイン:加藤久直
音響操作:大塚翔太
衣裳デザイン:堂本教子
衣裳:大岡舞
衣裳製作:畑ジェニファー友紀、清千草、梅原正子、杉山浩子、諏訪部翔子、駒井友美子
ヘアメイク:梶田キョウコ
英語字幕翻訳:スティーブ・コルベイユ
英語字幕操作:鈴木麻里
制作:丹治陽、中澤翠
宣伝美術:絵・清川あさみ(絵本『グスコーブドリの伝記』リトルモア刊より)、デザイン・榊原幸弘
プロモーションビデオ:フリーライディング
主催:SPAC – 静岡県舞台芸術センター
後援:静岡県教育委員会、静岡市、静岡市教育委員会
支援:平成26年度文化庁劇場・音楽堂等活性化事業
バリアフリー企画制作:THEATRE for ALL(株式会社precog)
バリアフリー字幕/音声ガイド:ここずっと
手話:NPO法人しゅわえもん
文化庁文化芸術振興費補助金(統括団体による文化芸術需要回復・地域活性化事業(アートキャラバン2))|独立行政法人日本芸術文化振興会
EPAD × THEATRE for ALLとは?
EPADによる上演作品のアーカイブ事業と、バリアフリーな劇場体験を目指す「THEATRE for ALL」が力を合わせて、視覚や聴覚に障害がある方や、さまざまな理由で劇場に行きづらいと感じる方へ向けて鑑賞機会を届ける取組です。舞台芸術の価値ある財産を活かして、鑑賞体験を広げ、その魅力を伝えます。
▶︎特設サイト