出演:近藤剛、櫛野展正
発達障害を抱える古久保憲満さんが作り続ける作品は、アールブリュットの世界で評価されています。けれど評価がなければ、ただ絵を描くの…
出演:関根光才、曽根祥子
『岡本太郎』を題材とした映画監督として公募で選ばれた関根さんは、岡本太郎さんが作った「太陽の塔」が現代を生き、未来を生きる人たち…
出演:塚田有那、ひらのりょう
「もるめたも」は「ミエナイモノとあそぶ」をテーマにつくられたアニメーション作品。 いろんな遊びの中に、いくつになっても学べること…
出演:高嶺エヴァ、川上大二郎
チェコは観光でおとずれた人々に対して演劇、オペラ、バレエなどを観てもらう取り組みが優れている、とチェコの親善アンバサダーを務める…
出演:開一夫
赤ちゃんの認知、コミュニケーションの研究をしている開さん。大人が良いと思っていても、赤ちゃんにとって本当に良いものかはまだ誰にも…
アルテ・エ・サルーテ
アルテ・エ・サルーテ初来日公演を映像化。自らの障害と向き合う人々が作り上げた舞台が強いメッセージを投げかける
監修:辻󠄀本知彦、菅原小春
バックグラウンドの異なる16歳から22歳の参加者9人が、ダンサー・振付家の辻󠄀本知彦と菅原小春とともに森ビルが運営する街のなかで「自分…
関根光才
太陽の塔とは、いったい何か?約半世紀が経ってもなお、大阪のシンボルで、人々を魅了し続ける太陽の塔の“最初で最後の”ドキュメンタリー。
SIDE CORE
身体と思考と空間をかさね、みなれた風景を再発見!アーティストと歩く1時間半のバーチャル散歩
Aokid×コネリング・スタディ
元映画館を舞台に、ダンスのような・そうでないような、身体のような・そうでないような。次々とイメージが移り変わっていく。
別府ブルーバード劇場
90歳の女館長が運営する温泉街の映画館と、そこに集う9人のドラァグクイーン、十人十色の人生模様。
出演:白鳥建二、川内有緒
全盲でありながら20年以上にわたり美術鑑賞を続ける白鳥さん。見える人と一緒に「会話」を使って鑑賞をするという方法にはいろいろな発見…
たんぽぽの家アートセンターHANA
多様な身体が織りなすゆたかな人生と去っていった仲間の記憶。さまざまな生のあり方をみつめる演劇作品。
Dance Base Yokohama
言葉で伝えるプロたちがダンス鑑賞の新境地を切り開くドキュメンタリー
藤田善宏×益田市石見神楽神和会
日本遺産「石見神楽」の人気演目『鍾馗』とコンテンポラリーダンスとのコラボレーションで魅せる迫真の舞台!
劇団わらび座
民衆伝統×現代的感性。多彩な表現で現代のこころを掘りさげる劇団による復興のその先へ漕ぎだす青春絵巻!